【ひっそりブログ】なんか分らんけどさ~
更新日:9月18日
こんにちは!
MARUと申します!
このブログのリンクはインスタに貼らんからブログにとんで来てくれた人だけが見つけれる様にしました♪
なんか秘密感あっていいよね~
うだうだ書いて何を伝えたいんかって言われたら分らんような内容ばっかりの日記みたいもの書くんですけど、時間ある方は読んでいってやって下さい。笑
情緒がよくないときってひたすら思考を巡らせるんですけど、答えなんてなにも分からんなぁ
何に悩んで何に苦しんでるのかもよく分からんし、胸の中にあるモヤモヤだけがぶわ~って上がってきて、こういう時って何をして自分のストレス発散をしてあげたらいいのか分からん。
皆はどうやって乗り越えてるんやろうね。
今まで自分が良いなと思った言葉を書き留めてるノートがあってそれを見返すんですけど、あぁもっと強くならななって思うだけで、それでスッキリするかと言われたら違うくて、こういう時って友達に頼りがちなんですけど、それもよくないよなぁとか思って
一人で打ちひしがれてる事が最近多くなったな~
こういうのって直し方とかあるんかな。
できるだけ自分の思ってることとかを言葉に直す練習はしようと思って、こういう風になったら日記つけたり心理の動画見たり、これもその一環で書いてるんですけど、いつかこんな無性に寂しくなったり不安になったり泣きたくなる事ってなくなるんかな~
自分と向き合う人でありたいな。ほんでどんどんパワーアップしていきたいな。
根本が自信なさすぎなんやろうけど、大人になってから年々自分の事すきやなって思えてきたな。全部を認めてあげたい。圧倒的に余裕がなさすぎる。余裕がほしいなぁ。
まず自分の事好きになってあげな人に与えるなんてこと到底できひんもんな~~
昔の事とかよく思い出すんですけど、その当時に気づかんかった優しさとかを感じます。
あの時は当たり前やと思ってた事が、時間たって大人になって全く当たり前じゃないとか、表面的な優しさしか見てなかったけどもっと分かりにくい優しさに今更気づくっていう情けない事を感じています。
その時にもっと視野が広くおれてたらなんか変わってたんかなって思う時もあれば、
あの時のあの私ではあれが精一杯やって仕方なかったなと自己正当化する時もあります。
あの時の私のそばにおってくれてありがとうねって、
今よりもっともっと未熟で自分の事しか考えてへんし、全て与えて貰いたかったし、わがままやったのになぁ。
最近、昔の自分やったら絶対に感情揺すぶられて怒ってるやろうなぁって出来事に出会って、でも全然感情が動かんくてむしろ微笑ましい感情になって、あれ?もしかして知らんうちに成長してる?、、ってなってました。
急に成長することなんて中々ないから実感としてあんまりないけど、急に振り返ったら意外と成長してるもんなんですね。
話あっちこっちに行くブログですみません、、。
何日かに分かれてかいてて、その時思った事をただただ書いてるだけです、、。
また書こ、、。それでは、、!