top of page
無題34_20231024114540.png
親子イラスト

大切な故人が着ていた思い入れのある服を
着る事も捨てる事も出来ず、
クローゼットやタンスに保管していませんか?

女の子イラスト
服を持ってる猫のイラスト

その服を使い
ポーチやネクタイ、リメイク服など
自分が望むものに形を変え​日常で使えたら?

男の子イラスト
猫のイラスト
猫のイラスト
猫のイラスト

悲しい事や辛い事、気合いをいれる時の
心を強く持つためのお守りになる

猫のイラスト
猫のイラスト
猫のイラスト

自分の意見を1から入れられる完全オーダー制
なので世界で1つのオリジナル

服を持ってる猫のイラスト

他にも、自分の思い入れの服などでも!

無題37_20231016224843.png

大切に故人を想っている皆様の気持ちを想いながら作りたい。
​ですので、完全オーダー制で皆様とお話しする時間を取っています。


服の傷やシミも故人がつけたものなら愛しいものに変わる。
あえて傷やシミを使うようなデザインでも
皆様の思い出に沿うように一緒に作りましょう。

無題37_20231017135918.png
無題37_20231017135903.png
無題32_20230911191138.png
親子のイラスト

皆様こんにちは。運営をしております​MARUと申します。

​きっとこのHPを見て下さっている方は、
大切な人を亡くし辛い想いをされている方が多いんだろうな思います。



私も今から4年前の2019年に
大好きな母を亡くしました。


​辛すぎてこの経験を何かの糧にしないと
生きてる意味が分からねぇ~と思ってしまうタイプなので、
私と同じように苦しんでいる人に対して
自分が出来ることはないかとその頃からボヤ~と考えていました。



そして、4年越しにこうやって自分の想いを形にすることが出来ました。


amuletは、【お守り】という意味で、
なぜその意味にしたかというと

母が亡くなった後に遺骨を入れられるネックレスがある事を知り、
他の人から見たらただのネックレスですが
私からしたら私が強く生きるためのお守りの様なものになりました。
故人を想う気持ちは何も悲しいものだけじゃなくて、
お守りとして持つ事で強いものに変わるな~と感じました。


そして、母がよく着ていた服を捨てられず保管しており、
この服の形を変え日常で持ち歩けたら。
ネックレスの様に強く前向きにいきるためのお守りになるなと思い
お守りという意味のamuletという名前にしました。





​何年経っても大切な人が亡くなった悲しさはとれないものですね。
でも私達はその中で生きていかなければならず、
どうせ生きるなら前を向いて生きたい。
落ち込んだり悲しんだりしながら必死に自分の人生を
歩こうとする姿が私は美しいと感じます。
今はどん底で何も考える気になれなかったりすると思いますが、

amuletが故人を想いながら強く前向きに生きる
​きっかけになれれば幸いです。

 

​MARU

女の子イラスト

Message

アンカー 1
ヒーロー猫イラスト

amulet(アミュレット)
amulet supporter
によって活動​を支援されています。

maru's history

無題32_20231014174830.png
無題32_20231014173116.png
無題32_20231014175139.png
無題32_20231014185031.png
無題32_20231014183459.png

Fmpty(ファンプティー)

新しいアイディアを加え再び価値をもたらす
アップサイクルのハンドメイド作品。

​amuletFmptyの活動の内の一つです。

親子イラスト
Fmptyのロゴ
  • Instagram

Instagramのフォローよろしくお願いします!

amuletをサポートして頂いている企業・団体の皆様

bottom of page